本日は釣りではありません(笑)

靖國神社「皇族下乗」札之圖

本日もこれと言って特筆すべき事も無いので*1、早々と「廃人的関東聖地巡礼旅」報告でも書きますか。今宵は神前奉納の第四話。
皇紀二六六八年一月二七日、本日は帝都襲撃第弐日目。本日も多々なるゲリラ活動が控えているが果たしてどの様な顛末を迎えるか…
朝は朝食時間ギリギリの七時迄寝ようと思ったのだが、休日は妙に早起きしてしまう惡癖が此処でも如何無く発揮され六時三〇分には目が覚めてしまった。我ながら情けないなと思いつつ寝惚け眼で着替える。
七時前に食堂を兼ねたロビーに行くが、未だ準備中で客は誰も居ない。暫し黄昏ている内に朝食時間となり結局壱番乗りとなる。朝食と言っても食パン、小麦入り食パン、ロールパン、日替わりパン弐種(パンは全て備え付けのトースターでトースト可)、サラダ、自販機のドリンク飲み放題と少々質素なバイキングスタイルなのだが、上野駅徒歩参分という利便性の良さで壱泊朝食付き金六阡九百八拾円也は破格と言えるであろう。という事で全てのパンとドリンク弐杯を確り頂いた。
部屋に戻り身支度を整えた後、八時過ぎには本日最初のゲリラ活動を開始した。先程ホテルは上野駅徒歩参分と表したが、最寄りの入口は最も辺鄙な所にある「入谷口」で、然も改札迄徒歩弐分は掛かるというオチが付いている(笑)。道理でホテルの料金も安い訳だ…( ̄▽ ̄;
JR上野駅入谷口之圖
JR上野駅入谷口之圖
然し今回のゲリラ活動は地下鉄での移動故入口は通過、東京メトロ上野駅より銀座線に乗り日本橋駅で東西線に乗り換え向かった先は九段下…賢明な方は此処でお氣付きと思うが、本日最初のゲリラ活動は「靖國神社公式参拝」である。靖國神社公式参拝は帝都襲撃時には必ず行っている慣例行事なのだが、昨年は色々あって参拝が出来なかった故今回はそのリベンジも兼ねて昇殿参拝を敢行する。それに昨日の鷲宮神社参拝同様、如何しても昇殿参拝をせねば為らない事情もあるのでね。( ̄ー ̄)
かくして九段下駅を出ると眼前に久々の靖國神社大鳥居が出迎えてくれた。
靖國神社大鳥居之圖
靖國神社大鳥居之圖
身の引き締まる思いで参道を進めば、中央には大村益次郎像が聳え立っている。何時見ても荘厳也。
大村益次郎像之圖
大村益次郎像之圖
更に参道を進み正門を抜け、先ずは拝殿にて参拝。こうして此処で手を合わせるのも約壱年振り、その侘びも兼ねて念入りに頭を垂れた。
靖國神社正門之圖
靖國神社正門之圖
靖國神社拝殿之圖
靖國神社拝殿之圖
そして本来の目的である昇殿参拝を執り行って貰うべく受付のある参集殿へ。巫女さんに昇殿参拝をしたい旨を伝えると待合室に通された。未だ朝も早い為か待合室には私以外誰も居なかったので折角なので寫眞を撮影。
待合室内部之圖
待合室内部之圖
テレビに映されていた「靖國の四季」なるDVDを眺める事暫し、神職さんに案内され御祓いを受けた後本殿に通される。待合室で待っている間も他の参拝希望者が来なかった為、今回は私一人での昇殿参拝となった。何時も以上に緊張する。
本殿で祝詞の口上の後玉串を捧げ、本殿退出後に御神酒を頂き昇殿参拝は滞り無く終了した。う〜ん、矢張り昇殿参拝は心が洗われますな〜。幾分背筋が伸びた様な感覚を抱きつつ参集殿を後にした。授与所にてお守り等の縁起物を授与して頂き、更に併設の「遊就館売店にて自衛隊限定饅頭等の土産を購入し、最後に正門前で記念撮影。道行く参拝客が一様に怪訝そうな表情を浮かべていたのが印象的であった(笑)。
廃人、靖國神社正門前にて記念撮影之圖
廃人、靖國神社正門前にて記念撮影之圖
かくして約壱年振りの靖國神社公式参拝を無事に果たしたのである。


続く




本日の脳内BGM:村木賢吉「おやじの海」(謎)


扨、本日は靖國神社の「皇族下乗」札の寫眞を。

*1:というか、あった様な氣もするが忘れた♪ヽ(゜▽、゜)ノ