期間限定海域の攻略はもう止めたと言ったその舌の根も乾かぬ内に(ry

咖哩焼きそば之圖

卯月最終日の本日は朝から雨の降る生憎の天氣で御座いましたが、折角の黄金週間なのに自宅に引き籠っておるのも面白くなかったので午後からふらっと山間のとある温泉に行って参りました。昨晩から痛めていた背筋が惡化し、就寝時も寝返り所か力を入れるだけで痛みが走り身動きが取れなくなる位で急遽鎮痛消炎貼付剤を貼付せざるを得なかったのでね〜。
温泉の効果があったのか現在は少しは痛みも和らいでおりますが、大事を取って今宵も就寝時は湿布を貼付しておかないとな…(´・ω・)
そんな温泉外出以外は本日も「艦隊これくしょん」に興じておった次第ですが、朝から特定の任務達成の褒賞として新規艦娘の獲得と相成っております。


まさか独逸海軍の艦船とはな…大日本帝國海軍の艦船が出尽くした訳でも無いのにね〜。まあ、確かに先の大戰では日本國と独逸は同盟を結んでおりましたのでこの流れはアリといえばアリですが。かの鳥肌実中将も「亜米利加は敵です!露西亜も敵です!独逸は味方です!」と仰っておられましたし(笑)。
そして期間限定海域に関しては資材の枯渇もあり一応の区切りを付けたつもりだったのですが、所謂E-4は対潜水艦との戰闘がメインで然も攻略には駆逐艦が必須との事で資材の消費はE-3よりも遥かに少なくなるらしいので「ならば提督の末席を汚す者として乗るしかない、このビッグウェーヴに!」とE-4攻略を開始したので御座います。実際、資材を少しでも補填しようと遠征で稼がせておる甲斐もあって資材は少しずつ増えて来ております。
その代わり、ボス前の戰闘は非常に厳しく中大破が続出、殆ど敗北しておりますが。('A`)
然し其処を乗り越えればボス戰は逆に楽勝、運の要素もありますがまだまだ練度の低い我が廃人艦隊でも完全勝利が取れる位ですからね〜。現在ボス耐久力ゲーヂも七割形削っておりますしE-4突破も現実味を帯びて参りました。更にドロップで大型艦建造でしか入手出来ないレア度の高い艦娘も手に入れました。


今回の期間限定海域ではレア艦のドロップが期待出来るとは聞き及んでおりましたが、漸く廃人提督もそれを実感出来た訳ですな。これでは益々艦これにハマらざるを得ないではないか…御陰で本日も寝不足で御座います(苦笑)。


本日の脳内BGM:千葉勝「能代海鳴り恋物語」(謎)


扨、本日は意味も無くカレー焼きそばの寫眞でも。