梅酒は体に良いらしいからね〜

JR名古屋駅構内之圖

漸く我が地元も入梅を迎えた本日は労働を休み恒例の検査の為、掛かり付けの病院へ足を運びました。何時もの検査の方は問題無しと診察されました。これは良かったとして序でに先月来患っておる右手第弐指の痺れも診て貰ったのですが、此方は原因が究明出来ず暫く様子見と素っ気無い診断に終わりました。日常生活に影響は殆ど無いとは言え、こういう状態が続いておるというのは矢張り氣分が良くないですな〜。( ̄‐ ̄;
ともあれ、これで安心して明日夜決行の「廃人大相撲名古屋場所」に臨む事が出来ます。( ̄ー ̄)
帰宅後は予てからの懸案であった梅酒製造に初めて挑んでみました。以前から梅酒作りには興味が御座いましたし、能書き等を見る限りではそれ程難しそうではなかったのでね〜。
近所のスーパーマーケットにて和歌山の南高梅、氷砂糖、果実酒用焼酎…ホワイトリカーを購入し、能書きに従い梅を洗い蔕を除去し、瓶の中に梅と氷砂糖とホワイトリカーを打ち込んで作業は終了で御座います。簡単でしょう?(byボブ・ロス
然し普通では終わらないのが廃人流、瓶に貼付するラベルには少々拘りました。

ラベルにらき☆すた泉こなた嬢、柊かがみ嬢及び柊つかさ嬢を意匠する辺りが廃人流で御座います(爆)。彼女達のパワーで少しは美味くなればね〜♪未成年だとかそんなの関係ねぇ!ヽ(゜▽、゜)ノ
ともあれ、飲める様になるには最低参箇月、熟成には壱年掛かるとの由。長月が楽しみで御座いますな〜。(〃ω〃)


本日の脳内BGM:春日井梅光「百萬石銭五船」(謎)


扨、本日はJR名古屋駅構内の寫眞をば。