この寒さでは文化も糞もありゃしない

桜高音楽室之圖

本日は明治節…通称文化の日とか抜かす國民の祝日らしいですが、「自称、憲兵」の私は昨日からの寒波を引き摺った寒い壱日労働で御座いました。全く以って我が労働先は貧乏労務者に優しくない所で御座います。(`ェ´)ピャー
然もこの寒さの影響か、持病の両肘の腱鞘炎が何時にも増して痛む…我が肉体は既に限界を超えております。嗚呼、心も体も懐も寒い…(=_=)
そんな壱日だった故特筆すべきネタも無いので、早々と近江聖地巡礼報告と参りませう。本日は報告貮。
駐車場で新潟から遣って来た痛車乗りの御仁と一寸した交流の後、私も嘗て「白亜の教育殿堂」と謳われたという豊郷小学校旧校舎群へ突入する。
豊郷小学校旧校舎之圖
豊郷小学校旧校舎之圖
玄関前には噴水が設えてある。小学校に噴水とは中々洒落ているではないか。そして噴き出し口は鯉を模ってある。尤も池には鯉は居なかったが。
玄関前噴水之圖
玄関前噴水之圖
玄関右横には当地豊郷町出身で、伊藤忠商事及び丸紅の前身に当たる伊藤忠兵衛商店専務であった古川鉄次郎氏の胸像が飾られている。因みにこの校舎は氏が私財の参分の弐を寄贈して建設されたそうである。「けいおん!」では登場毎に色々な装飾(コスプレ?)が施されていましたな。( ̄∀ ̄)
古川鉄次郎翁胸像之圖
古川鉄次郎翁胸像之圖
玄関でスリッパに履き替え中に入ると正面に芳名録が置いてあったので、僭越ながら私も一筆認めさせて頂いた。
玄関正面の展示室前之圖
玄関正面の展示室前之圖
その横には校舎の平面図が。こうして見ると意外と教室数が少ないのが分かる。アニメの桜高を見る限りでは結構大きな校舎だと思っていたのだが…まあ良く考えれば町立の学校故それ程規模は大きくなかったのだろう。
そして現在は町営の複合施設として使用されている為、壱階部分は図書館や公営施設として活用されている。
豊郷小学校旧校舎群平面図之圖
そして廊下に目を遣ると、其処は正しくアニメで見た桜高の光景そのものであった。
壱階廊下之圖
壱階廊下之圖
壁にはちゃっかりけいおん!のポスターが解説付きで貼付されていた。これでこそ聖地である(笑)。
けいおん!のポスター(解説文付き)之圖
けいおん!のポスター(解説文付き)之圖
そして弐階に上がる為階段へ。これまたアニメと同じく手摺に兎と亀のブロンズ像が設置されていた。
豊郷小階段之圖
豊郷小階段之圖
賢明な方でなくても直ぐに理解出来たと思うが(笑)、この像はイソップ寓話「兎と亀」がモチーフである。つまり壱階部分が競争のスタート地点な訳ですな。
壱階部分の兎と亀の像之圖
壱階部分の兎と亀の像之圖
手摺を地道に登る亀、
階段部分の亀の像之圖
階段部分の亀の像之圖
そして踊り場部分で寝ている兎、といった具合である。
踊り場で寝ている兎の像之圖
踊り場で寝ている兎の像之圖
こんな感じで上の階に行くと物語も進んで行くといった趣向ですな。( ̄ー ̄)
階段弐階部分之圖
階段弐階部分之圖
此方が弐階の廊下。アニメで平沢唯嬢達が弐年に進級した際、秋山澪嬢だけが弐階の学級に行けなかった云わば曰く付きの階である(笑)。
弐階廊下之圖
弐階廊下之圖
更に階段を上り参階へ、其処には誇らしげな亀の像があった。これで物語は完結、と。( ̄∀ ̄)
階段参階部分之圖
階段参階部分之圖
そして階段横には聖地の中の聖地、音楽室がある。因みに元々この部屋は会議室だったらしい。
音楽室之圖
音楽室之圖
愈々桜高軽音部放課後ティータイムの総本山に突撃で御座います!∠( ̄‐ ̄)


 続く


本日の脳内BGM:東京混声合唱団「真似木ヶ丘学園校歌」(謎)


扨、本日は桜が丘高校音楽室(豊郷小会議室)の寫眞なぞ。