忘却しない内に書いてしまわねば…(笑)

485系北越トイレ之圖

相変わらず糞だるい労働の日々が続いておりますが、何時までも「だるひゝ」と言ってもおれませんのでそろそろ先の越後行軍報告を開始致しますかね〜?此奴を処理しないとPSPけいおん!放課後ライブ!!」に興じる事も出来ませんので(笑)。
という事で、本日より作戰名「越後鳥肌実中将謁見行軍」報告開始で御座います!本日は報告壹、出撃之章。
皇紀二六七〇年一〇月九日、私はこの日開催される鳥肌実中将全國時局講演會「全弾撃ち尽くし外交」杮落とし講演拝聴の為、新潟県新潟市へ出撃した。
新潟県は隣県という関係上、帝都や埼玉の鷲宮及び幸手行軍の為通過する事は間々あるが、新潟県を目的地とした行軍は久し振り。然も県庁所在地である新潟市を目的地とした行軍に至っては、今より九年前の皇紀二六六一年三月二日に新潟ユニゾンプラザに於いて開催された中将の講演「玉砕演説」を拝聴に赴いた時以来である。九年振りの新潟市襲撃も中将繫がりとは、何とも言えぬ因縁を感じる(笑)。
然し隣県とはいえ県庁所在地の新潟市迄の距離は実に弐佰伍拾粁、愛知県名古屋市迄と粗同等の距離というとんでもない遠さである。因みに今行軍に利用する特急「北越」を以ってしても所要時間は参時間…サンダーバードで京都に行くのと粗同時間である。そら九年間も行っていない訳だわな(笑)。
ともあれ準備を整え遅めの一〇時前に自宅を出撃、一一時一六分発の特急北越3号に乗るべくJR富山駅に向かう。然し外は朝から雨、この雨は終日降るとの予報…本日のゲリラ活動に少なからず影響を及ぼすのは確実である…。
改札を抜け北陸新幹線工事の進む駅のホームにて降り続ける雨を眺めつつ悶々としている内に、金沢より遣って来た北越3号が入線する。
北越3号入線之圖
北越3号入線之圖
車両はJR東日本所有の485系で然も旧国鉄色、新型の681系及び683系に乗り慣れた身には「旧き良き特急」といった趣がある。
485系北越之圖
485系北越之圖
車内の扉には「ムーンライトえちご」の座席に関する注意事項が書かれていた。新潟車両センター所属の485系は今年の三月迄ムーンライトえちごとしても運用されていたそうなのでその名残であろう。
ムーンライトえちごの名残之圖
ムーンライトえちごの名残之圖
かくして列車は定刻通り出発、雨を物ともせず順調に進行する。
北陸新幹線工事が進む新潟県糸魚川市付近之圖
北陸新幹線工事が進む新潟県糸魚川市付近之圖
糸魚川駅梶屋敷駅間のデッドセクションでは車内照明が一旦落とされる。この辺が正に「旧き良き特急」である(笑)。
糸魚川駅〜梶屋敷駅間のデッドセクション通過中の車内之圖
糸魚川駅梶屋敷駅間のデッドセクション通過中の車内之圖
列車は直江津駅より信越線に入る。思えばほくほく線との分岐点となる犀潟駅より先の信越線を通るのも九年振りである。相変わらず降り続ける雨の中柏崎、長岡と進み続ける。
遠くに柏崎原子力発電所を望む之圖
遠くに柏崎原子力発電所を望む之圖
長岡市で上越新幹線E1系に遭遇する之圖
長岡市上越新幹線E1系に遭遇する之圖
遥か後方に弥彦山を望む之圖
遥か後方に弥彦山を望む之圖
新津駅では何とE231系中央・総武線と出くわす。新津駅の直ぐ近くに主に首都圏用の普通列車を製造する新津車両製作所があるのでその関係であろう。然しこんな所で帝都の面影を垣間見る事が出来るとは…(笑)*1
新津駅に停車するE231系之圖
新津駅に停車するE231系之圖
こうして列車は定刻通り一四時一九分に新潟駅へ到着した。九年振りに小雨降る新潟の街へ足を踏み入れる。
JR新潟駅万代口側之圖
JR新潟駅万代口側之圖
これより廃人の越後ゲリラ活動が幕を開ける…


 続く


本日の脳内BGM:DALI「ムーンライト伝説」(謎)


扨、本日は485系北越トイレの寫眞でも(笑)。

*1:因みにこの日は新津車両製作所で催事が行われていて一般解放されていたらしい。